万年筆50を過ぎているのに、万年筆の使い方がよくわかりません。。。。自分では買わないのですが、送別会とかでいただいたものが数本ありました。なかなか使う機会がなく、ずっとケースに入ったままになっていました。以前常駐していたクライアント様に「承認お願いします」とお願いすると「はいはい」と言って万年筆でサラッとサインをくださる部長がいらっしゃいました。心のどこかでずっと憧れをもっていて、いただいた万年筆もいつか歳を重ねれば使う時がくるだろうと思って保管してありました。いつか使うだろう、じゃ、このまま一生使わなそうなので、インクを入れて今日から使うことにしました。が、書き方のコツも保管の方法もわかりませんし、何より綺麗に書けません。webで調べる...26Oct2023営業
日本はやっぱり安全な国です先日の夜、ドン・キホーテで買い物をしました。会計のあと袋詰めをするところにトイレットペーパーを置いてきてしまいました。気づいたのが翌日で、ドンキの夜は少し悪めに見える客で混みあっていたし、諦めるしかないか。と、思っていました。翌日行く用事があったのでダメもとで聞いてみました。ありました。自分の後ろにもレジの列ができていたと思うし、あそこの置いてあるものは会計済みだから、持っていこうと思えば持っていくこともできると思います。お店の人なのかほかのお客さんなのかはわかりませんが、ちゃんと残っていて私の手元に戻ってきました。日本人でよかったです。株式会社エフエムエージェント武藤オフィス26Oct2023営業
黄金セット新幹線で出張することが多いのですが、西だと名古屋以西、東北だと仙台以北、だと、だいたいこれを買います。固いアイスとホットコーヒーのセット。黄金セットです。これは先日青森に出張したときのセットです。重ねるんですよね、固いから。つらい出張の癒しでもあります。JR東海で車内販売が終了します。アイスはホームで買えるみたいですが、あれって、たいてい乗ってしばらくしてから「そういえば食べたいなあ」と思うんですよね。株式会社エフエムエージェント武藤オフィス14Oct2023営業
4期目に突入いたしました3期目を終え、4期目に突入いたしました。まだ4期目か。とも思えるし、もう4期目になったのか。とも思います。言えるのは、何年やっても、皆様の協力なくしてはこれだけ続けていくこともできないですし、勉強すること、新しく知ることって尽きないです。1年前にも書きましたが、父母、祖先、恩人に感謝することを大切に思うようになりました。その皆様のおかげてこの1年間を乗り切ることができました。これからも初心忘れることなく、業務に邁進したいと思っております。 働く場を創り続けて25年。これからも働く人に寄り添い、お客様の視点に立ち、柔軟性、安定感、信頼度で、地に足のついたお手伝いをしてまいります。株式会社エフエムエージェント武藤オフィス01Oct2023営業