一般建築物石綿含有建材調査者昨年 新しい資格 を得たのですが、関連する資格を新たに取得しました。昨年取得した資格所有が受験要件でしたので、順序を経て、予定通りの取得です。いつまでも現場に立つことができるわけではないと思うので、いろいろ先のことを考えています。まずはいまの仕事に付加価値をつけてサービスの提供ができるといいなと思っています。昨年と同様、2日間、頭をフル回転させたので、頭痛です。。。。。普段勉強していない証拠です。22Jan2025営業
30年前私は94年入社なので、まだ社会人1年生でした。阪神淡路大震災。30年前です。関西出身の直属の課長が実家の確認に慌てていたのを思い出します。阪神・淡路大震災が発生する前より切迫度が高いとされる活断層もあるようです。3日前にも九州で震度5がありました。真剣に備えをしなくてはいけません。とりあえず3日分の水、食料を準備しました。16Jan2025営業
二十歳のつどい一昨日次男も二十歳のつどいを終え、これで学費をあと2年納めれば親の役割が終わる!!!と思って仕事頑張ります。。。。公式に(?)家族で酒がのめるようになったので、正月に居酒屋さんで新年会をおこないました。二次会でカラオケにも行って、普段子供たちが外でどんなお酒を飲んでいるのか、どんな歌を歌っているのか、少しわかったような気がしました。世間では、30数年前の私たちに比べて、いまの若い子は外で飲み歩かないなどと言われていますが、うちの子は2人とも外で飲みまくってます。一緒に騒いだり愚痴を言ったりし合う仲間がいることは幸せなことです。まわりの皆様の支えがあって自分があります。今後ともよろしくお願いいたします。15Jan2025営業
お正月のお仕事正月はダラダラ仕事をしながら過ごしています。お笑い番組を見ては仕事をして、箱根駅伝の中継を流しっぱなして仕事をして、、、すべてが中途半端になってしまいます。まあ、これも正月だから許せる環境ですね。以前にも書きましたが、1月は会社運営実務としてはとても忙しい時期なんです。今後の自分の備忘のためにも、ここにメモを残しておきます。市役所に提出するもの ⇒ 給与支払報告書、償却資産報告書税務署に提出するもの ⇒ 法定調書合計表、源泉徴収票、支払調書、事前確定給与に関する届出書金融機関 ⇒ 所得税徴収高計算書(所得税納付)社会保険事務所 ⇒ 被保険者報酬月額変更届会社員時代は、これを全部会社がやってくれていたんです。でも5年を経過して、だいぶ...02Jan2025営業
2025年 本年もよろしくお願い申し上げます新年あけましておめでとうございます。本年も変わらず御贔屓賜りますようよろしくお願い申し上げます。2024年は長かった大きなプロジェクトの最終年ということもあり、その終わりと、次の新しい仕事の仕込みで、なんだか心中穏やかではない日が続きました。2025年は「原点回帰」「基本に忠実に」日々勉強させていただきながら、準備をしっかりおこない、お行儀良く仕事に臨みます。働く場を創り続けて30年。これからも働く人に寄り添い、お客様の視点に立ち、柔軟性、安定感、信頼度で、地に足のついたお手伝いをしてまいります。7日(火)より平常営業とさせていただきます。株式会社エフエムエージェント武藤オフィス 代表取締役 武藤大輔31Dec2024営業